お問い合わせ

お知らせ

季節の変わり目を乗り切ろう

こんにちは、ノックス岐阜のスタッフです。
ここ数日は、ますます朝晩の空気がひんやり感じられる日が増えましたね。

 

夏に比べて気温も下がり、過ごしやすくなったはずなのにカラダがなんだかだるい、疲れがとれない、やる気がでない⋯
そんな症状はありませんか?

暑い夏の気候で夏バテになってしまったとはよく効きますが、秋に入る今の時期は日中と夜間の気温差もあり、夏の疲れも解消されておらず秋まで持ち込みやすく、「秋バテ」になってしまうことがあるのです!

利用者さんの中でも気候や季節の変わり目に体調を崩しますという声をたびたびききますが、私自身も毎年季節の変わり目に弱く、毎年この時期は体調を崩しがちな傾向があります⋯
この記事を読んでいる皆さんも体調を崩しがちだなという方が少なくないのではないでしょうか?

今回は、そんなこの時期に多い秋バテの症状と対策を紹介しますね。

 

秋バテの症状とは?

まず、「秋バテ」の主な症状は、夏バテに似た以下のような症状です。

  • カラダがだるい
  • 疲れがとれない
  • 一日中眠い
  • ヤル気が出ない
  • 頭痛
  • 肩こり
  • めまい・立ちくらみがする
  • 食欲がない
  • 胸やけがする、胃がもたれる

⋯など。

 

秋バテの原因と対策とは?

秋バテの大きな原因は、自律神経の乱れとそれによって血の巡りが悪くなることなんです。
そのため、それらを改善できるよう生活に工夫をしましょう!

  • 38度ほどのぬるめのお湯でゆっくり入浴し、身体の疲れを癒やしましょう。
  • 寝る前にストレッチやマッサージをして身体のこりをほぐしましょう。
  • 朝起きたらカーテンを開け、日光を浴びましょう。
  • 毎日20分~30分程度のウォーキングなどの有酸素運動を行いましょう。
  • ビタミン・ミネラルなどの栄養素の含まれる食事を意識して摂取しましょう。

 

自律神経を整えるのには、ビタミンB群を摂取するのがおすすめ。

食欲が落ちているとタンパク質を避けがちになりますが、豚肉や鶏肉、大豆などに多く含まれています。
また、秋においしいかぼちゃやさつまいも、にんじんなどのお野菜はビタミン・ミネラルが豊富です。
豚肉と一緒にお野菜も蒸して調理すると、さっぱりと簡単においしく食べることができておすすめです!

お仕事を長く続けていくには、季節の変わり目にもうまく体調を整えて乗り切っていくことが必要ですよね。

 

 

ノックス岐阜では、一人ひとりの目的やペースに合わせて就労に向けて支援を行っています。

 

長期就労の土台となる生活リズムや体調の整え方を、通所を通して身につけていく方もおられます。
「なかなか体調が整わなくて悩んでいる。」「外に出るのにも体力がなくて心配。」などの悩みや不安もスタッフが話をきき、一緒に考えていきます。

随時、新規利用者の募集を行っています。
まずはお気軽に、お問合せください。

 

 

TwitterやFaceBookからも情報発信しております!
覗いてみてください☆